大した事もない

2003年7月7日
某お方への誕生日の品を
どうしようかと思いながら書いてます。
今更って気もするしね、大したものじゃないし。
読まれて気が付いたらご一報ください。
えと、でも
お誕生日おめでとうございます♪

さて、
自分がしてるような苦労は
大した事がない、と思っている。
たかだか21の男性(?)にどれ程の
ドラマが起きようか?
例えば恋愛:
浮気、不倫、片思い、告白、別れる
同棲、結婚、離婚、何も無い
例えば生活:
延滞料金の滞納、電話回線の不通、
部屋の蛍光灯が切れて真っ暗になる、
ネットに繋がらない、テーブルクロスを選ぶ
町で怖い人に会ってしまう、
スポーツ観戦後やばいことになる、
ちょっと妖しい店に入ってみる。
等等

ちょっと度や倫理感から外れたSF
(サイエンスフィクションじゃない方)
やその他の事がオープンに情報収集出来る今
どんなドラマもドラマ性が無くなって来ている。

だから自分のしてきたことに
そんなにドラマ性があるとは思わない。
ちょっと常識の軸から外れた事が2−3個あって
まぁ楽しかったり苦しかったりする程度かなぁと。

しかしこの年でイミグレ相手に
弁護士雇ってあわや訴訟を起すか
それとも避難民扱いされる事になるかなんて
そんな日本人が沢山居ない事を望みます。

普通に生活してたらありえないんだろうなぁと
日本人大使館に連絡をとってみたところ

「あぁ、学生ビザの問題で強制帰国される方は
結構居ますねぇ」

そんな日常茶飯事なんですか…
一体これはどこが仕事を怠けているのだろうか
それともどこが厳しく仕事を
しすぎているのだろうか。

国のシステムとか勉強しながら
その被害者側立場に立つとは
思いもよらなかったです本当に。

ふぅ…この3ヶ月にあったことを
文章にまとめると
なんと短いんだろう。
これだけで不眠症になったり
エイリアンにおいかけられる夢を毎日みたりなんて
そんな自分が信じられません。
そんな繊細でもないんだけどね。
夢を見るのは多分自分の趣味が
反映されてるんだろうなぁ…
エイリアン好きでもないし
別に追いかけられたい
マゾでもありませんけど(笑)

3ヶ月

2003年7月6日
う〜む、凄いな3ヶ月も空いてるよ。
その間色々あったようで無かったようなんだけど
結果無駄なファイトを無駄な方々と
していたように思う。
お陰で単位落としました。
笑えない冗談です、うむ。

で、登録している方々に一言。
こんな日記なのに
まだ登録されてるんだなぁと(笑)
外すと後味悪いから、だけなのかもですが
有り難うございます。
多分巡回はされてないと思いますが
ちょっと思い出したように書いてみることに
しようかと。

とりあえずそのご報告。
あぁ…卒業が遅れるというか
こういう負け方って人生で初だなぁ。
ちょいショック。
その感覚に順応出来てる自分にもショック。

2種類の人間論

2003年4月8日
どうでも良いので一言だけ。

自分が信じている限り
ある一点の時間において
人間とはたった2種類しか
居ないと信じています。

○幸せな人間
○そうでない人間

だから何というわけじゃないですが(笑)

狂おしいほどの時間の中
自分が幸せになれれば
それでいう事なし。

頑張ってください
PS
今日各地で入学式があった模様?
話に聞いただけなんで
分りませんが
おめでと〜です。

他人

2003年4月6日
久しぶりに歌を聴いてみた。
自分から曲をかけるという事は
あまりこの頃無かったので
部屋の空気が少し変わる。

色々と順番に曲を流しているが
所々今まで気づかなかった歌詞に気づく。
それだけ自分が注意を払ってなかっただけ
なんだろうけど
他の人の「人間ドラマ」というのを
垣間見ている気がして
勉強になったりいやな気分になったり。

そうそう、友達がある国から帰って来た。
色々と個人的に得る物はあったのだろうが
まだ詳しく話をしていないので分らない。

もしかしたら生活や人生ってこんなものかも。
個人的に説明が出来ないけど意味のある事
その積み重ねでどこまでも生きていき
本当に油断できる相手とは
そんな内容を話す必要があまりないのである。

相変わらずのバカ話
相変わらずのバカ騒ぎ
どこまでも
いつまでも。

そして他人が「他人」になっていく
のかなぁ?

自分としての役割

2003年3月22日
暫く放棄しようかと思われる
自分が自分としてなりたつだろうと
思い込んでる役割。

とっくのとうに効力をなしてないっぽいです(笑)

え〜某日友人の卒業祝いに
勝手にこっちで飲んだお酒の余りが
何故か消えていく…。
自分が飲んでるんですけどね。
4本あったのに残り一本〜。

別に飲んだくれてるわけではないです。
夜寝る前に少し飲んで
次の日頭の痛い思いしてます。
100mlも飲んでないのに
二日酔いになるのは
なぜでしょう?
下戸なんだろうなぁ、生来体が。

残念。
お酒を人と飲むときの雰囲気
結構好きなんですけどね。
っても今一緒に飲めるのは
10年来の友達以外に余り居なさそう。

そうそう、この頃はまってるのは
トーストサンド。
焼いたパンを、ではなく
よく西洋風のドラマで見るような(?)
挟む機会でそのまま焼く奴。
日本にも勿論普通にあるんですけど。

あれ、真中にチーズとか少し入れておくと
それだけでしっかり上下が
くっついてくれるんでお得です。

ツナチーズとか
ハムチーズとか
卵チーズとか(目玉焼きで)

色々やったけど
なぜかチーズだけのが
一番美味しく感じるんだよねぇ。

あれ、うまいよ。

チーズは細かくちぎった奴が
うってるんでそれをつかってるんですが
あれが食事代だと思うと
かなり安くうきます。

飲料はもっぱら紅茶ですしね。
貧乏性な自分には値段もかねて
美味しく感じてしまう。

ついでに一人お気に入りに追加してみた。
なぜか追加されたのでおっかなビックリ
ドキドキしながらなんだけど

他人の日記偶には見るのもいいかな〜と。

そして知り合いのページとかは
行かないという自分。
何でだろう(笑)

そうそう、ついでに3日くらい前から
やっと部屋に電気が…って
違うんだよねぇ。
ランプなんですよ、天井の電球がつかないんで。
それまで真っ暗な部屋で
作業してた自分がおかしく感じますが
それはそれで仕方がない〜。

人のうちに来て
マスターベッドルームとったのは
あなたなんですから。

では紅茶入れてきます

学校に行く

2003年3月21日
ドンパチについては
意見しないと自分で決めたけど
それの周りで起こっている事について。

流石に日本の学校とかなり違い
こっちの正午過ぎに爆撃があったのですが
その直後に方々の中学、高校で
授業ボイコットがあった模様。

そのまま集団で道路端まで出て
NO WARを叫ぶ子ども達の
姿は今まで見た事がなかったので
興味を引かれたけど
その夕方政府の建物を囲む人を見て
何か逆に怖かったりもする。

それでも自分の意見を正当な形(?)
で主張するならいい。
ただ次の日、授業をさぼるのは構わないけど
街を集団でぶらついている
っていうのはどういう事なんだろう。
普通にお菓子食べながら
友達と街を練り歩いて
そりゃ平和で良いだろうけど
現地では疎開が始まってるかと思うと
主張の方法が間違っているなぁ〜と
ちょっと思ったりもする。

それと個人的なことで
暫く友人以外のネット関係を
打ち切っていたので知り合いに話をしたのは
ちょっと久しかったりする。
ネットゲームその間やってたから
変わらないといえば変わらないけどね。
チャットとか全部含めて
どうせやっている期間は後少しだろうから
ここで止めるのも後で止めるのも一緒かなと
もう少しネットで時間潰すのを先延ばしにしながら
何やってるんだろうなぁと
影で思ったり思わなかったり。

こんな事ここに書いてる時点で
かなり自分の意志とは矛盾してるけど
知り合いが読んでるかもしれないので。

休みの日にも勤めて学校行ったりとか
今週末は交通に時間費やしたくないので
本借りてそれを読むことにしてますが
あまりここに居る時間が長いと
ちょっとねぇと思うこの頃。

そして書いた本音をまた
消してみたりする(笑)
かけませんねぇこんなところにはやっぱ

辛すぎる

2003年3月20日
え〜
色々始まってますが
あえて言及せず。

今日は牛丼つくりました。
自分でこれを調理するのは
嫌だったのですが
今日はふとした事から挑戦。

巷で流行ってる
(流行ってない)
牛丼にトマトソースを入れる
等と言う高級な事は出来ません。

みりんも無いので適当に
砂糖と醤油と水だけ。
あ〜勿論ご飯とか玉葱とかはあるけど。

で、途中はぶいて感想。
しょっぱい。

色々とレシピに書いてあったのを
無視したらこうなります。
ってかタレ(汁?)が多すぎた。
多すぎたのにご飯後から継ぎ足したせいで
そのご飯が逆に味っ気なかったり。

失敗も失敗大失敗。
牛丼一つ作れない人に
色々言う資格は無いって事です。

テレビもシンプソンズとか
もう少し流してくれないかねぇ。

とありあえず

2003年3月18日
人に話したい事が
あったのだが
機会を失ったので
ポイしてみる事に(笑)

今日までも
2〜3個日記書いてるけど
アップしてないので

こっち来てからの生活の
一環として過去日記を
勝手にアップさせてもらおう〜っと。

そして気づいたのだが
折角アルコールに慣れたのに
暫く毒を抜いていたせいで
250ml・5%の量で
結構体に来てます。

身体検査のある前夜に飲んだりなど
かなりバカをしましたが
尿検査の結果も多分大丈夫でしょう…

あと、体固くなってました。
ついでに身長中学から高校にかけて
2cmだけ伸びていた。
でも低い事に変わりはないし・・・

アメリカ・イラクを見ていると
出る杭は打たれるみたいですが
打たれることも無い程低いってのも
また問題あり。

そして出る杭の
一方は叩かれても強く
もう一方は叩かれてへこむ。

一体全体杭自身は悪い事してないのに
綺麗に並べと叩かれる。

ただ、綺麗な杭が好きな人が多いのも事実。
これ書いたり読んだりできる人が
余りどうこう言う必要のある問題じゃないでしょ。

政治は政治家(や)に任せます。
あのバカとか言われてる
ブッシュさんでも自分より
比べ物にならないほど頭がいいのだから。

例え個人的報復だったとしても
50年後に良い結果生み出せば
それで良いんじゃないでしょうかね?
そう思いません?
50年前の日本を振り返って。

この内容は余り触れたくないので
ここ一回のみ。

「戦争は悪いものだ」
と言いながらも
自分達に対するアメリカの
戦争を推奨するイラク人を見て

自分に出来る事が本当に無い事を
また、知らされました。

バスの中で

2003年3月6日
この頃
一人になる時間
物思いにふける時間
本を読んだりする時間
が強制的に3時間程
交通の理由でつくられたので
変な事ばかり考えている。

例えばバスの中で

席を譲ろうと思ったが
外見で年齢を判断できないため
席を男性にも女性にも譲れない。

別に戦争に絡んでの難しい状況とか
そんな話はしないけどさ。
60過ぎのちょっと若々しくはしてるけど
お年寄りに見える人に
日本人の自分が席を譲り
果たして失礼に見えないのか?
とか
女性も「あからさま」に
足腰が弱ってたり疲れて見えれば良いが
そうでない人に間違って席を譲り
逆に恥をかかせたりしないか?
とか思った。

年齢判断が白人だと更に苦手なため
この頃ちょくちょく思います。

そして席に座る事について。
今日凄く肥満型なお兄さんの横に
座ったんだけど
確かに座席の1/3位、もしくは
それ以下しか残ってない。
だけど空席だと思って座った。
良く見ると会社帰りのほかの人は
立っている。

自分は小柄なために座れたけど
これは座ってよかったんだよなぁ…
と少し考える。
肥満型のその人はちょくちょく
こっちを見てくるし
時々無理にスペース開けてくれようとしたり
なんか悪い事をしている気になった。

でも思い出したのは友人の話。
日本に行った時空港からバスに乗ったが
なぜか自分の隣に誰も座りたがらなかった。
190あるかと思われる背の高い白人で
怖かったのかもしれない。
周りは同じように満席、立ってる人も居る。
そういう時は逆に自分が
「加害者」にさせられているのである。
この事を考えると座ってよかったんだろうけど…

とりあえずこれから
肥満型の人を見る機会が増えるだろう
このオーストラリアで
もう少し政府が配慮した方が
良いかと思われた。

ついでに…政府のシステムってやっぱり嫌い。
融通利かないよ。
ビザのための定期検診をうけるのだけど
それをするのにレントゲンを撮ってから
(X−rayをレントゲンというのはなぜ?)
じゃないと予約が出来ない。
診察ならわかるけど予約が出来ないのは…
おかげで4日も・・・4日分もですよ?
予約が遅くなりました。

オーストラリアに住むのは
絶対やめてやろうと
思った今日。(笑)

学校にて

2003年3月5日
昨日の分が消えたので
これは消えないで欲しい
と願いながら書いている。

今日学校に行ってきた。
なぜか週休5日制になった
僕の授業は
これから
自習という名目の元
図書館から本を借りてきたり
資料をコピーしたりしながら
読むことが増えそうです。

街にお気に入りのカフェでも
つくりましょうかぁ?
でももう某ファーストフードの
飲み物おかわり自由なところが
気に入って
そこに入り浸りそうな雰囲気です。

家に居ても気がめいるだけだしね。

昨日の消えた日記にも書いたけど
この家にはずっといたい気分に
なれません。
ネットで遊んじゃいそうだし。
チャットとかニュースとか
見てるだけで時間は簡単に過ぎます。
逆に一人になれば
周り人が歩いていても呼び止めないだろうし
話かけないだろうし
大丈夫でしょう。

ついでに家の学校
今日は凄かったです。
火のついたバトンをジャグリングしたり
スケボーのショー披露したり
わたがし、ホットドックが無料だったり
マッサージまで無料であったり
変な乗り物が無料だったり

酔ってる人がおかげで
沢山いました。

お断りしておきます。
何のパーティでもありません。
これが学校の第一週間目なのです。

明日、学校いこうかな?

ネット復帰

2003年3月4日
やっとネットに復帰。
といっても3日程いなかっただけか?

ネット繋いだのは良いけど
電話も繋ぎましたよ…
一体どうしてこういう環境にいるんだか。

ここのオーナー(友達)
が招待してくれて
ここに住む事になったけど
その本人が
不在のお家です。

?部屋
物置
プール
ダイニング&
リビング
付きのこの家に

オーナーが住みたがらないため
一人で居ます。
人呼ぶならさ
改築すませろとは言わないから
せめて
電気と
電話と
きちんとした水道
位は通しておきましょう。

3日間生きた心地がしなかったよ・・・

目覚ましの電池もなぜか
近場のは高いから
暫くPCでアラームセットしてたし
精神的に休まる余地がなく
ぼーっと過ごした3日間でした。

授業が無かったしね。

そしてガタガタ音がしたり
風が強く吹いたりするので
かなり怖い。

この広い家に
静かな近所に

部屋の電気もつかないまま
…そうつかないまま。
付くけど
スイッチが壊れてて
つきっぱなしになるので
外して他の部屋の電気で
生きています。
ドア全開にして。

これを人は生活と
呼ぶのだろうか。

ちょっと楽しいなぁと
自分を誤魔化しておくことにします。

せめてご飯はちゃんと
食べようっと・・
面倒くさいけど
本当の自分。

で、だらだら書いたけど
30分程で消しました♪

偶には

2003年2月15日
始まったばかりの今日の日記を
ここで書いてみようと思う。

別に新しい試みじゃないだろうけど
自分は書いた通りに生きるだけの
努力をしない人間だから書かなかった。
ただ明日は本当にやる事がないので
ジャンキーになる前に対策を、
と思いまして日記書きます。

朝起きたら、ここは戦場だった。

とかでも面白いけど
普通に8時ごろ起きて
バリに仕事で行く親父に適当にエールを送り
猫の餌をあげて
弾けもしないバイオリンを
ギーコーギーコ騒音ならして
今日食べそこなった
ソヤータルト(大豆カスタードタルト)
を買いに行って
そこで時は止まり
急速に速さを増す。
何もしないときほど幸せで
簡単に時間は過ぎていく。

なのでビジネス文章の書き方でも
勉強しようかと思う。
ネットに居るとつい他の事もしちゃうので
ちょっと心配だけどね。

そういえば知るひとぞ知る
新しい住処決まりました。
住所はまだ返信が届いてないので
分りませんが〜
ドアには名前がかかっているらしい(笑)
断る理由もないので
ありがと〜って言っておいた。

壁に写真を貼ったりしてるから
それも多分少し増やしてる。
選ぶたびに
切ない思いにかられるのは
その日の自分が死んだからなのだろうか
それともその時間が
自分に優しく笑いかけてくれるからなのか。

とか下らない哲学をまた
一日費やして考えます。

練習曲目:

禁じられた遊びより ロマンス
タイタニックより my heart will go on
後適当に簡単な曲を。

書いたからといって
弾けません。
あしからず。

そんな過ごし方をする
今日一日。
もぉ2時じゃんよ。

今日の気持ちの内緒は
まだ自分にも内緒って事です。


テスト

2003年2月14日
とりあえず頭から
心配事が一つ消えた〜。

帰り道珍しく
逆方向の電車に乗って
気づかなかったりしました。
バカ?
終点近くまで行って気づいたなぁ。

それほど疲れていたわけじゃありません。
色々とボーっと考えていたら
いつのまにか変なところに。
デザインが一様な地下鉄って
これだからちょっと困るよね。

考えていたことは何か覚えてないけど
暫く前に変な夢を連続してみたりとか
まず目の前の目標が一個消えたので
次はあれかな、と思ったり。

そろそろ人が昔言った事、
家族や友人や敵(笑)
その他諸々関わってきた人が
言って来て伝わらなかった事が
自分なりに納得の行く日が
近いのかもしれません。

別に大した事じゃないけどね
プロレスが面白いとか
安い映画も面白いとか(笑)

ディベートの即効性0論
が自分によく言い聞かせる事ですが
ここまで遅いというか
今まで物分り悪かったんだなーと
間違えた電車に乗りながら
Mp3を聞いてたときに思った。

あ、ついでに悲しいニュースを一つ。
今日初めて本屋で泣きたい気分に
なりました。
なぜかって
読みたい本が無かったから。
正確には見た中に買いたいと思う値段で
欲しい本が無かった。
凄く悲しい気がしました。

東南アジア最大とのたまってる
某書店の支店ですが
その大勢の中で
ただ一人自分が違う生物のように
思えましたねぇ。

探してるマンガが無かっただけだけど(笑)

ついつい
由紀香織さんや
天野さんの画集や
新ゴーマニズムを買おうかと
思ってしまいました。
気分転換用なので今日は
勉強用やその他の用途の本は
買う気おきませんでした。

エンターティメントが
面白くなくなる日ってあったら
人類は絶望の底におかれるのでしょう。

そんな一日。

コメントしないでおこうかと
思いましたが
今日はあの聖人の命日です。
ご冥福を祈ると共に
愛する友と家族と人に
ここでひっそりと 溺愛 の
一言を送っておこうと思います。

読んでる人限られてるだろうから
読んで自分かな、と思ったら
受け取って置いてください。

ってこれ日記やん

続けたい

2003年2月13日
なんかプロレスネタ続けたいけど
ず〜っときりなしに
毎週少しずつマイナーなネタを
書きそうなので控えておこう。

それでも言っておきます。
RAWにSCハゲが蘇るかも。
久しぶりに聞いたぜVincentの声。
Hマニアック教徒の教祖も最終復活宣言。
HvVの老人対決。

楽しみ。

さて、今より12時間後には
テストを受けるべく会場に居るのでしょうが
何をやっているのでしょう自分。
いつもの事です、気にしません。
そして不思議に思うんですが
テストの時間が近づくにつれて
同じだけのベクトルで
勉強を続けたいという思いと
続けたくないという思いが強まります。

同じベクトルで動いてるから
最終的には自分のイニシアチブがなければ
どちらにも転ばない(進展が無い)
わけなんですが
嫌だな〜と思いながらも続けたいな〜と思う、
そんな気持ちが他ならまだしも
テストの勉強中にあるとは思わなかった。

なのでちょっと疲れてイライラしていると同時に
これからの事でワクワクしています。
ワクワクって多分無理矢理に
恐怖感を隠しているだけなんだろうけどね。
あまり出来がよく無さそうだからこのテスト(笑)
受ける前に言ってます。

残り12時間。
何をして過ごそうかな〜。

なんてね

アリ

2003年2月12日
地球がどういう歴史を歩んできたのか
そして生物がどう進化したのか
それを問う時が一つだけあるとすれば

昆虫類

が突出して来た時でしょう。
あれだけはどう絵に描こうと思っても
可愛く描けないでしょう?(偏見)
アリも
ゴキブリも
カマキリも
なんか「り」が続いてるので
他のはあげるの止しておきますが

あれに生命を与えたまえ。
みな昨日まで仲良くやっていたのに、あぁ
なぜ争うのでせう
なぜ憎み合うのでせう
君さえ来なければ
そう思うのは罪なのでしょうか。

って位嫌われて良いんじゃないでしょうか?
これに比べたらブッシュの演説も
死んだとか生きてるとか
ゾンビ説まで出ているビンラディンさんの
自己弁護も
北朝鮮の怪しい動きも
開放的なイラクも関係ありません。

そうなんです。
アリ、出ました。
見事に使われていないスポットライト辺りより
床を伝ってまっしぐら〜
ノンストップハンティングー。
理由なしのクレイジーバトルが
自分とアリの大群の間で
行われたのです。

暫く出くわす事もなく
これからも出くわしたくなかった
あの多足類の堅物。

頭切り離したり
焼いてみたり
泥水させてみたりしても
分身がどんどん湧き出る
不思議なポケットを住処にしている

あんな奴ら
嫌いです。

以上、今日のレポートでした

誰が言おうと

2003年2月10日
アメリカに比べると
ネタの鮮度が落ちますが
泊まったホテル先で深夜
プロレスの特番を見ました。

世界最高のエンターテーメントスポーツ
と豪語するあの団体のプロレスです。
家族皆で何やってるんだか、
と思いもしたんだけど
なかなか良かった。

もう20年近くやってる人が居たり
まだポッと出の人が居たりするんだけど
この頃は昔以上にキャラが面白い。
裏切ったり裏切られたり
ヒール(悪役)がベビーフェイス(人気物)
になったりなどして騒がせてくれる。
中には勿論居なくなった人も居て
淋しくなったりするが
あの団体のプロレスは面白い。

プロレスの試合自体も面白いけど
それ以上に途中や最初にある
トークショーなんかが最高。

女子レスラーのお父さんがライバルレスラー
と結婚してその後なぜか死んでみたり(笑)。
きちんと葬式も行われるので不思議です。

血まみれ本気の殴り合いがあったり
いかにも「やらせ」の投げ合いがあったり
色々楽しませてくれるねぇ。

そして今回(2003ロイヤルランブル)
の目玉は30人マッチ最後に残った
テーカーとレズナーだった。
最終的には負けたものの
今まで他人を寄せ付けなかったテーカーが

「さわやか熱血、負けたぜこんにゃろ〜」
と言わんばかりのスマイルをリング下で
出していたところに感動。

涙を誘うよあれは、マジ。
という少しマニアックな話をしましたが
エンターテーメントスポーツ界
最高の奴らは今年もやってくれるでしょう。

それよりさ、最高の
ビアバリーガラガラ蛇は
帰ってこないのかなぁ?

音声

2003年2月2日
この頃ちょい始めた事
音声チャット。
知るひとぞ知る
っていうかWIN系の人物なら
使っているであろうMSN系の奴で。

親友陣と使おうと思ったら
一人はルーターか何かの関係で
使えなかったりで
少しやられた〜とは思うものの
ブロードバンドなど
一回で送れるパケット量からの問題か
それとも何なのか
久しぶりに繋いだ
メッセンジャーの音声チャットは
昔以上に電話っぽくなってた。

更に歴史をさかのぼりYahooメッセンジャーで
片方ずつ交信出来た時代もあった。
話てるつもりが
向こうが話中でこっちが言った事
伝わってなかったりとか
かなり不具合があった分
その最先端をゆくデジタルな世界が
凄く面白く見えてた。

こんな事言いたくないけど
多分年取ったらこんな感覚が忘れられなくなり

「あの時はこうだった。あれが面白かった」

というジメジメした感じになるんだろう。

うわ〜
「今の子ども達はめぐまれすぎている」
とかいう言葉を発する
お年寄りになりそうな予感

親戚の集い

2003年1月30日
親戚って時々分らない。親にとっては兄弟や慣れ親しんだ人々なので当然とても仲が良い。家の母方はよく姉妹数人で(10人近く居るが)出かけたり集まったりしているので仲がかなり良い方ではあるのだろう。その中に放り込まれる物の立場は決してよくはない。非常に仲の良い友人の親にはじめて会う時に似ているかもしれない。それ以上に実際の血のつながりがある分余所余所しくも出来ないしかと言っていつも連絡を交わしているわけでも無いので話題の提供に困ったりする。言葉が通じたり通じなかったりすると余計だ。
でも子どもは違う。子どもはどこに行っても変わらない。笑い泣き怒り悲しみ、表情が豊かな子どもはどこに言ってもワンパクでありそれが6人も居たりすると収集がつかない。意味もなく殴られるし物は壊れるしとりあえず静かにはならない。年齢が離れていても気にせず突っかかってくる。(チビだからいけないのかねぇ)
そしてその反面お年頃になれば少し余所余所しくなるのが多い。口数が減ったり影があるような行動に移ったり。タバコを隠れて吸うものも出てくるし(笑)。ただやっぱり年上だと従兄弟でも注意出来ないんだよねぇ、そこが自分の弱さかな、と。
まぁ久々に家族が集まって飲んで唄っての大騒ぎ。傍観しているだけでも楽しかったなぁ〜と思う。ご飯はおいしかったしね。
なんだかんだ言って来年もまた来るのでせう。
親戚の集いはそれでも苦手〜なり。

イブイブイブ

2003年1月29日
お正月が二回も三回もやってくる
というのは変な気分がする。

と言いたいところだけど
そんな気持ちがないんだよね〜実は。
この日記も書かれるだけ書いて
更新されてなかったのと同じように
(関係ないけど)
別段気にしようと思わなければ
割りと気にせずに過ごして行けるものだ。

日本ではあまり考えられないけど
太陽暦の正月(1月1日)は
飾りつけも祝いも大してされないので
この時期に盛り上がっておかないと
少し勿体無い気がする。

そう考えるとぞんざいに扱われている
残りの正月や祝い事が非常に可哀想だけど
居る場所や時間で
見るものがまったく違ったりするけれど
それでも同じ物を感じていたいなぁ〜と
ネットゲーして思った自分(笑)

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索